PENDLTON「ガウン」
こんにちは。だいぶ暖かくなってきましたね。小春日和は思わず散歩に出たくなります。
さて、今日は散歩とガウンがテーマです。
みなさん、ガウンって着ますか?というか持ってますか?わたしはずっとガウンに憧れてまして、何年か前に手に入れました。
ガウンって大体古着屋さんとかにあるんですけど、なかなか良いのが見つからなかったんですよ。何年か前に兄がカナダに留学していて、様子見がてら会いに行った時に出会いました。
これです。
ブランドはPENDLTONといいまして、ご存知の方も多いと思うのですが、USA🇺🇸アウトドアブランドです。わたしはこの他にブランケットやマグカップも愛用してます。日本🇯🇵の古着屋さんでもよく見かけますね。カナダ🇨🇦ではとても安く手に入りました。
ガウンはとても便利です。スウェットにTシャツの寝間着姿でもガウンを羽織ればあら不思議。オシャレなコートに早変わりですよ。コンビニや近所に散歩くらいならなんてことないです。寝癖があっても様になります。むしろちょっとあるくらいがいいです笑
寝起きで肌寒い時にもこれをさっと羽織るだけで大丈夫です。というか、本来はこの使い方です笑 おそらく欧米では外出には使っていないでしょうね笑
さぁ、わたしがガウンに憧れた理由はこれです。よく欧米のドラマや映画で、ベッドから起きてすぐガウンを羽織るシーンを見かけませんか?夜中に何か物音がした時とかにサッと羽織って様子を見に行くあのシーンです。そして個人的にガウンと言えばこの映画。
「シークレットウインドウ」
シークレット・ウインドウ コレクターズ・エディション [DVD]
- 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
- 発売日: 2005/04/22
- メディア: DVD
- クリック: 31回
- この商品を含むブログ (186件) を見る
ジョニーデップ主演のサスペンス映画です。ジョニーデップは小説家の役なのですが、まぁ彼はガウンが似合います。なんでですかね。単純に彼自身のまとっているオーラがすさまじいのだとは思うんですが、物書き感がかなり増してます。この映画では彼の掛けてるメガネもとても印象的です。眼鏡がさらに物書き感を増させてます。もちろん演技もですが。ボストンタイプのメガネもこの頃に流行った気がします。ちなみにわたしの友人曰く、ジョニーデップはモスコットやタートのメガネを掛けているそうです。ストーリーが楽しめるのはもちろんこと、ガウンとメガネ👓が欲しくなる映画なので、まだの方はぜひ観てみてください。
さて、ガウンと散歩ですが、春先のこの時期はガウンを羽織って銭湯に行くのはいかがでしょう。着やすいし、脱ぎやすいし、オシャレだし、軽いし、寝起きのままでも行けるし、でいいことづくめですよ。さすがに遠出とは言いません笑
地元の銭湯♨︎でゆっくりしたい時にいいじゃないですか。地元だし、ラクしたいじゃないですか。その結果の寝間着onガウンです。ただのナマケモノなだけと言えばそれまでですが笑。
みなさんも休日にさらっと羽織れて外出も出来ちゃうアウターを探してみてはいかがでしょうか。地元でぷらっと外出&銭湯がはかどりますよ。
それではまた。
Ed sheeran 「➗(devide)」
今日はオススメのアーティストとアルバムを紹介します!イケてるライフスタイルにはクールな音楽が必要ですよね!
Ed sheeran エド・シーラン
「➗(devide)」ディバイド
3月3日発売!
このアルバムは、情熱的で、パワフルで、繊細な楽曲がこれでもかってほど詰まってます。アコースティックギターの楽曲が好きな方には是非聞いていただきたいアルバムです。
もうね!彼の魅力が存分に溢れ出てますよ。ってか、Edはホント引き出し多すぎ。
このアルバムは最初に聴くときは、初めの曲から順に聞くのがオススメです!
先行発表された
「Shape of you 」
「Castle on the hill」
「How do you feel 」
は確かにイケてますし、キャッチーですし、このアルバムの代表曲となりますので、ついつい先に聴きたくなりますけど。でも!初めの曲から聞いてください。通して最後まで聞いてください。
まるで映画ですよ。聴覚を刺激されているだけなのに、アルバムを通して聴くとひとつのストーリーに感じる気がするってすごくないっすか?
長期休暇中にSNSを絶って旅に出た後に発表されたアルバムだからなのか、異国のサウンドが見事にMIXされてます。歌唱力はそのままに、新たなスパイスが加えられてさらなる進化を遂げて帰ってきたEd Sheeran。
前々作の「➕(Plus)」、前作の「✖️(multiply)」に続く第三弾アルバム「➗(Divide)」
YouTubeでは先行配信された曲のMVやLIVE映像が見れます。オススメはLIVE!LIVEでの彼をみてると、なんとも楽しそうにplayしてるんですよね。観客を魅了するストリートで磨いたテクニック、パフォーマンス、歌唱力。大舞台でも変わらずにLittle Martinを抱えて観客を魅了する彼の姿は一見の価値アリです。ループがまた絶妙でパーカッション、コーラス、最後にアコースティックギターと歌声が加わるんですけど、音が重なってくワクワク半端ないって。これでまだ26歳っていうね笑
というか、ただのファンっていうね笑
恋人と聴くも良し、ランニングやドライブのプレイリストに入れるも良し、ホントいろんなジャンルの音楽が入ってますので是非聴いて見てください!ではまた!
ひげ剃りvol.3 シェービングブラシ
今回はひげ剃りvol.3ということで、シェービングブラシです。
ニュージーランド🇳🇿
TRIUMPH & DISASTER (トライアンフ&ディザスター)のこちらです。
brandのLogoはこちら
箱はこんな感じのに入ってます。
渋っ。イカすわ。
これアナグマっていう動物の毛を使ってます。
公式ホームページでは商品紹介の最後をこんな言葉で締めてました。
"Once you go badger you'll never go back!"
一度でもアナグマ(badger)のブラシ使っちゃったらやみつきになること間違いなし!
はい、マジでその通りですよね。もうね、これシェービングブラシ界の「ラーメン二郎」です。
ホント革命起きましたね。まぁそれまでケチって指先で泡立ててましたから当然でしょうけどね笑
きめ細やかに泡立つし、顔につけた時の滑らかさといったらそりゃもうね、ハンパじゃないです。少量ですぐ泡立つんでクリームマシマシにする必要ないです。
滑らかさが気持ち良すぎてなんだったらひげ剃らなくてもいいくらい笑 ひたすらブラシで顔を撫でつけていたい衝動に駆られます。実際そんなキモいことやりませんけど。
しかもこれTRIUMPH & DISASTERのシェービングクリームを泡立たせるために開発された唯一無二のブラシなんですって。シェービングクリームの最高の引き立て役ですよ。広告を鵜呑みにし過ぎですかね笑
言い過ぎじゃないかと思われそうですが、そのくらい良いです。これはマジです。
他のブランドでもアナグマの毛を使ったブラシ出てますよ。同じブランドで統一するも良し、いろんなブランドを組み合わせるのも良し。みなさんのシェービングスタイルを確立してください。ではまた。
ひげ剃りvol.2 TRIUMPH & DISASTER (トライアンフ&ディザスター) 」
本日はひげ剃りvol.1に引き続きオススメのひげ剃りアイテムのご紹介です。
アイテムはこちら。
ニュージーランド🇳🇿
「TRIUMPH & DISASTER (トライアンフ&ディザスター) 」のOld Fashioned Shave Cream (90ml)です。
どうですか、この見た目。クラシックなフォントに、男らしい黒の器。もうこれだけでやられちゃいませんか。
もちろん見た目だけじゃございません。天然成分なので、肌にも地球にも優しいですし、さわやかでフレッシュな匂いになってます。
これに出会うまではわたしはシェービングフォームを使ってました。とてもラクチンですよね。ワンプッシュですからね。
それに比べてこのクリームは泡立てる手間が必要ですので、手間だけで考えたらシェービングフォームの方がはるかに早いですね。ただしこのクリームを使った後の香りは最高ですし、肌の潤いが違います。もちろんそれだけでは肌を保護するには弱いのでアフターシェーブクリームも使ったりしてますけどね。
ひげ剃りvol.1でもお伝えしましたが、手間がかかるというだけで多くの男性にとって大切な身だしなみを簡単に済ませてしまうのはもったいない気がするのです。ひげ剃りってかなり昔から変わらずに行われている男性特有の儀式じゃないですか。今の時代、脱毛なんかもありますけど、これから先も無くならない伝統的な儀式だと思うんですよ。それをワンランク上にするために、クリームにこだわってもいいんじゃないか、と。ひげ剃りに必要な道具くらい贅沢にしたっていいじゃないですか。また今度ご紹介しますが、きちんとブラシを使って泡立てれば多分2〜3ヶ月くらい持つんじゃないかと思います。少量でもすごく泡立ちますからね。
もしよかったら前回ご紹介した一枚刃のひげ剃りとセットで使ってみてください。もちろん多枚刃でも使えますよ。極上のひげ剃りを追加して、みなさんの銭湯ライフをワンランクアップさせてみてはいかがですか。
ではまた。
My favorite ワークシャツ
私は昔からワークウエアを良く着ています。
ワークウエアと一言で言っても色んな形がありますが、ざっくりワークという括りに入る実用的でタフな作りのアイテム全般が好きです。
日本語にすると作業着でいまいちピンとこないですが、ワークウエアをカッコよく着るイメージはこんな感じでしょうか。
リアルワーカーですね。
見た目もワイルドでカッコいいのですが、
呼称も英語にするとぺンキ屋さんは[ペインター]、鉄道作業員は[レイルローダー]になったりして、いちいちカッコいいです。
私が思うワーウエアの最大の魅力は作業のサポートになる様に考えて作られた、数々のディテールです。
ミリタリーウエアにも同じことが言えますが、機能性や頑丈さを追求しているワークウエアはいつの時代も変わらずに男心をくすぐり続けるアイテムだと思います。
と、前置きがながくなりましたが、今回は私の好きなブランド[Engineered Garments]のワークシャツの愛してやまないポイントを紹介したいと思います。
ブランドの詳しい紹介はここでは割愛させていただきますが、アメリカの権威あるデザイナー賞も受賞している鈴木大器さんが手掛けるニューヨークを拠点するブランドです。
シャツはこちら
ブランドスタート時くらいから、長い間定番として作られているシャツです。
グッとくるポイント、ずらっと紹介します。
ワークシャツの必須ポイント、山ポケ。
ガチャポケとも呼ばれるタバコ用のポケット。底にはマチが付き実際にタバコを入れるとメチャ取り出しやすい。
ツールポケット。道具を入れるためデカめ。ペンポケットもサイドに。
どちらのポケット口にも、出し入れの際の生地の裂け防止の為の、かんぬき留めステッチが補強で入る。赤糸のためデザインのアクセントにもなってます。
前立て裏の補強のツイルテープ。
何度も取り外しするボタン裏の生地の補強の為のディテール。
こちらも赤テープがアクセント。
衿裏は首が擦れる為、やはりステッチで補強。
袖周りや脇などの着用時に負荷がかかる箇所は三本のチェーンステッチで縫製もガッチリ。
1番力のかかる肘には裏から別布を当てて二重構造で補強。×のステッチがデザイン的にもgood。
意外と見落としがちな袖口。
通常のシャツは袖口に向かって細くなりますが、絞らずに広がったままの作り。
中に長袖を着た時やグローブを着けた状態でもストレスなく着られる仕様。
などなど、、更に素材もデニムのため色落ちも楽しめそうです。
大分細かくなりましたが、1つのシャツにこれだけ実用性に特化した仕様が多いってホントに良く考えられた洋服だと思います。
私もこれを着てニヤニヤしながら日々のワークに勤しみたいと思う次第であります。
それではまた。
ひげ剃りvol.1 ミューレ(MUHLE)
今回はひげ剃りについてお話しさせてください。
ひげ剃りvol.1ということで、まずはひげ剃りに使うホルダーについて紹介したいと思います。
わたしが普段愛用してるのはこちらです。
ドイツ製「ミューレ(MUHLE)」です。
こちらはクローズドコムモデルになります。このホルダーが使えるのは1枚刃または両刃ともいういわゆるカミソリですね。
よく3枚刃とか5枚刃とかありますよね。刃の数が多いほど滑らかで肌を傷つけなかったり、手早く剃れるメリットがあるのですが、1枚刃は肌を傷つけないようにするには時間がかかるデメリットがある一方、深剃りが可能です。あと圧倒的に見た目がかっこいいです。まぁ正直慣れるまで時間かかりました。つい急ぐと今でも血だらけになります...笑
ホルダーの値段は1枚刃タイプの方が高いです。安いホルダーもありますけど、柄の部分の重みや使いやすさを考えるとやはり良い物がオススメですね。
一方、刃の値段は1枚刃の方がはるかに安いです。どちらを選ぶのかは将来的なコストやひげ剃りのスタイルで決めたいところです。
電気シェーバーは良いところどりですかね。1枚刃や多枚刃に比べると深剃りができなかったり、充電や手入れが必要なところがデメリットかと思います。
どれを選択するも自由なのですが、やはりわたしは一枚刃のひげ剃りをオススメしたいです。
なぜって?
単純にかっこいいからです笑
時間がかかろうが、血が滲み出ようが、もはや関係ないです笑
ひげ剃りに時間がかかったとしても、むしろ逆にそれを楽しむことができるアイテムなんです。仕事や外出前にゆっくりとひげを剃っているとなんだか大人の余裕を感じさせてくれるようでわたしにとって苦になりません。たとえ血が滲み出たとしても、いつか上手くやれるようになってやる!そんな風に思えるアイテムなんです。上手に剃れるようになってきた時の達成感はたまりませんよ。ツルツルになりますしね。これが一枚刃のひげ剃りの魅力ですね。
銭湯ではゆっくり湯船に浸かって1日の疲れを取ることができますよね。ゆったりと銭湯を楽しむために、必然的にゆっくりとひげを剃らなければならないアイテムを持ってみてもいいんじゃないかなと思います。
他にもブラシやクリームなんかもとてもかっこいいのがあるので、それはまた別の機会にご紹介させてください。
ではまた。
浅草「蛇骨湯」
浅草にある蛇骨湯さんにお邪魔してきました。国際通り近くの裏路地にあります。江戸時代から続いてる歴史ある銭湯です。
歴史のある銭湯ですが中はとても綺麗で、入り口には外国語表記バッチリの券売機も完備していました。
ここは黒湯という天然温泉を使っているそうで、湯船のお湯だけでなく、シャワーや蛇口から出るお湯にもほんのり黒っぽい色がついてます。
夕方ごろにお邪魔したのですが、かなりの混雑ぶりでした。
訪れている人たちは、地元?の若者、海外からの旅行者、北野映画に出てきそうな方など、普通の銭湯よりも明らかに色んな方がいて、「浅草」という土地を感じるには意外と良い場所かもしれません。
中は内湯と露天風呂があります。露天風呂のスペースには休憩できる椅子が置いてあります。
ふと下を覗くと鯉がたくさん泳いでます。露天風呂のすぐ脇で鯉が泳いでるなんて「粋」ですよね。
帰りは浅草をブラブラしながら帰りました。
いつ見ても壮観ですね。
今年はまだおみくじを引いてなかったので、引いてみました。
まさかの「凶」
待ち人・・・来ず
探し物・・・見つからないでしょう
....まぁ大体こんな内容でした。深く読み込まずすぐさま結びましたね。
今年はおとなしく過ごします笑
温泉に入ったあとは身体がポカポカとしてるので、少しくらい寒くても全然ブラブラできます。浅草観光に来た際にはぜひ行ってみてください。
ではまた。